メガエモンガの悪戯心

ポケモンとか色々

流行に便乗する男

こんにちは。

近頃巷ではポケモンカードが大流行してるみたいですね。

僕もポケモンカードは小学生の頃遊んでました。

 

知ってる人はかなり限られると思うんですけど、当時ポケモンだいすきクラブなんかから送られてくる戦績表みたいのを記入して送り返すと、なんか特典がもらえた気がするんですよ。

それがなんだったのかはもう思い出せないけど、とにかく当時はそれが死ぬほど欲しくて、友達や兄弟はもちろん、親まで巻き込んで律儀に対戦しまくってたのを覚えてます。誰が見張ってるわけでもないのに。

 

オタクの昔話でノスタルジーに浸れる人間もそうそういないと思うので話を続けますが、まあそれは大流行してるみたいですね。

最新パックからストラクチャーまで品薄状態が続いて、メルカリでは500円のスターターデッキ3倍ぐらいの値段で販売されてたりもします。いや、おかしいだろ。

 

まあいくら流行ってるとは言っても僕の周りにはやってる人間もいないし、純粋ピュアキッズだったあの頃と違い、糞陰キャオタク社会人になってしまった今、やる時間もありません。

ありません・・・・が!

 

 

f:id:kabeho:20180816215846j:plain

5年ぶりぐらいにカードショップ行った

 

金はある。

 

と、いうわけでポケカ買いました。

この他にも細かいカード結構買ったりしましたが割愛。

ゼラオラのレアリティが統一されてないぐらいにはなんも考えず買いました。

 

画像だと隠れてる「スペシャルBOX リーリエ&コスモッグ」なんですけど、ストレージ、デッキケース、スリーブがセットになってる神サプライでした。

f:id:kabeho:20180816223046j:plain

+リーリエのコインつき



 

ん~~~~~~~、すこ!w

 

とりあえずはゼラオラ使う予定なんでデンジスリーブ買っときましたが、普通に見送りです。じゃあな。

 

あとカードゲームオタクには欠かせないアイテム

 

 

f:id:kabeho:20180816222929j:plain

これアクア団なんですね。買ってから気付きました。



プレマも購入。サプライ整えるのは紙TCGの醍醐味って感じがしますね。

カードはおろか、ルールすら危ういガチ初心者(続けるかも未定)がこんな買ってどうすんだカスって感じですが、やらなくなったら売れるのも紙の魅力なので・。・

 

とりえあずポケカ始めますっていう日記でした。

 

あと、僕みたいにこれから始めようとしてる方にオススメなのがデッキビルドBOXです。

f:id:kabeho:20180816223952j:plain

3500円+税



9月からレギュレーションが変わって、使えないカードも結構収録されちゃってますが、グズマ1枚、シロナ2枚、アセロラ、フィールドブロアー等々汎用カードがそこそこ入ってる上に、全基本エネルギーが12枚ずつ収録されています。僕もまだやってないんでなんともいえないんですけど、これ多分シールド戦で重宝することになると思うんですよ。タブンネ

 

ウルトラムーンもあって、そっちの方が人気なんですけど、「まあまず定価で手に入らない」こともあって今回はスルーします。ウルトラサンはポケセンで結構余ってました。あとデンジスリーブも。

 

 

今度の休みにでもシールド戦出てみようかと思ってます。構築も場所と日にちが合えば。

 

とか言って1か月後には辞めてそう。

 

結局世界は僕が救うしかない

 

 

買いました。MODE MOOD MODE

 

f:id:kabeho:20180126031735j:plain

 

6thアルバムのDrIzzyから1年半ぶりらしいです。最近のユニゾンの曲出すペースが尋常じゃないことを考えるとちょっと遅いんちゃう?って感じですけど、新譜が出ることはありがたいことですね。ありがたやありがたや。

 

ボールルームで2曲、血界で1曲、さらには3月のライオンで1曲。

アニソンスクエアガーデンなのはもう今更ですけど、さすがにペースやばすぎません?これは大流行バンドですね。間違いない・・・。

 

とまあ、新譜が出るのは本当に嬉しいんですけど、直近3枚のシングルの感想が、「正直微妙」ってなってたんですよね。とにかくカップリング曲が弱い

音楽の好みなんてそれこそ人それぞれなんで、弱いも強いもありゃしないと言ってしまえば終わりですけど、やっぱり弱いですよ。

 

さよならサマータイムマシンを初めて聴いた時、僕は一生このバンドを応援しようって思いましたけど、サンタクロースは渋滞中を聴いて、同じ感情になれますか?って話。

まあどの曲も程度の差はあれど普通に好きですよ。ランナーズハイとかはライブでしか聴けないって思ってたんでまた聴けて単純に嬉しかったし。

 

何が言いたいかって話ですけど、僕は心配してたんですよ。

お前は何様かって言われそうですけど、とにかく心配してたんです。

 

最近のユニゾンですけど。

UNICITY設立からちょっとあやしかったですけど、最近ではTカード、ユニゾンカフェ(笑)。

挙句の果てには公式が歌詞ツイートですよ。メンヘラ女子高生か?

ニゾンの楽曲の7割ぐらいは歌詞にあると思ってるんでそこをウリにするのはいいんですけど、単純に気持ち悪くないですか?僕の感性が毒されてるだけ?

 

これはあくまで僕個人の意見なんですけど、ユニゾンは「発信側と受信側を明確に区別」しているのがとても良い。「俺達は好き勝手やらせてもらうから、君達も勝手にしてくれ」と。1万人に好かれる訳ではないけれど、10人ぐらいが彼等に救われる。そういう曲を作ってきていたと思うんですよ。きっかけは与えるけど、手は差し出さない。彼等はあくまで発信者であり、受信者から受信することはない。

 

そのアーティスト>リスナーの関係が最近、少しだけ、ほんの少しだけ崩れてきてるんじゃないかなって。Tカードにしろ、カフェにしろ、歌詞ツイートにしろ、全部紛れもなく「発信」なんだけれど、「リスナーが求めている」から作ろうと。

需要があるのを知っていて供給してるって言うんですかね。まあ商売だから当たり前と言っては当たり前なんですけど。

やかん一筋で商売を続けている頑固企業があって、一定のやかんマニアに愛され続けていたけれど、急におしゃれな電気ケトルも売り始めた。伝わりますかね、自分でも何言ってるか分からないんで多分伝わらないと思います。

 

長々と、それは長々と老害ぶってますけど、僕がユニゾン好きになったのってPopulus Populus~CIDER ROADの間ぐらいなんで、全然古参じゃないんですけどね。

 

で、本題の今回のアルバム。お前はどうだったんだと。

 

 

 

 

 

 

「ユニゾン、サイコー!w」

 

 

何が変わるでもない、蓋を開けてみればいつものユニゾンスクエアガーデンがそこにあったわけで。

さっきまで長々と書いてたネガティブな考えがCDインポートしてる時すらもずっとあって、そんなに期待はしてなかった。

全部杞憂だった。1曲目で全部の不安が吹き飛んだ。

Own civilization

心配したか?古参も新参も残念だけど差し出された手は噛み千切るから。

あくまでアンチコミュニケーションが彼等の文化であって、やっぱり彼等は発信側だった。

「この手は差し出さない」から「差し出された手を噛み千切る」までになってしまって・・・。

 

 

どうでもいいけど、Sad Sad Kiddieっぽいイントロですけど、どうなんですかね。

pillowsに関することはなんでもやっていいと本人達からお許しが出てるのでそれを受けての対応だったら面白いんですけど笑

 

 

一体誰に向けた記事なんだって話ですけど、まあつまりは7thアルバム、MODE MOOD MODE、名盤でした。今までで一番好きかも。

シングル3曲入ってて薄味に感じたのは否めないですけど。巷では記憶を消して聴きたいアルバムとか言われてるらしいですね。

曲順含めかなりライブ感あるのが印象でした。このセトリでライブやってほしい。

 

 

1月28日、国際展示場のライブ行くので楽しみです。

今年は結構ドタバタしててユニゾンのライブ行けてないから1年ぶりぐらい、もしかしたらもうちょっと空いてるかもしれない。

今回のアルバム曲が聴けなそうなのがちょっと残念だけど、楽しんできます。

 

タイトルは今回のアルバムで好きなフレーズ

愛が世界救うだなんて僕は信じてないからね、仕方ないね。

 

次回更新→スイッチでカービィのエアライドが発売したら

 

カードゲーマーにやってもらいたいカードゲーム

こんにちは。

最近話題のカードゲームアプリ、僕も死ぬほど遊んでます。

f:id:kabeho:20170112213347p:plain

 

これです。コードオブジョーカーポケット(CoJP)ですね。

僕はゲーセンとは無縁の人間なのでこのスマホ版で初めてCoJを触りました。

こんなことを言うとアケ勢に怒られそうですが、シャドウバースに始まった近年のDTCGブームに少し乗り遅れている印象を受けたこのアプリですが、僕もリリースされることは知っていたものの特に期待はしていませんでした。

でもいざリリースされてみると、主にHS界隈で嫌というほど話題に挙がっている訳ですよ。まあじゃあそんなに言うならやってみるかと。

今回はそんなCoJPのゲーム性について思ったことを書いていきます。

CoJPの知識しかないので、ここはちげーだろカスってところがあったら是非ご意見お願いします。

 

 

・このゲームは面白いのか

結論から言うと、かなり面白いです。

僕はHSやらSVやら、あとはほんとに軽くやったことあるよって程度のものなら遊戯にVGにDMにWSにポケモンに、更にはボボボーボ・ボーボボのカードゲームまで、略称だらけで訳分からなくなりそうですけど、まあ割とカードゲームは大好きなので色々やったことはあるんですね。そこで他のカードゲームと比べたCoJについてです。

 

 

 

 

・アホみたいなマリガン方法

 

カードゲームといえばマリガンですけど、まあ当然ゲームごとにマリガンの方法は違ってきます。

HSやSVみたいに任意のカードを任意の枚数引きなおしたり、ポケモンみたいにそもそもゲームにならないような特定の条件の時にだけマリガンできたり、そもそも遊戯王みたいにマリガンそのものがなかったり。

じゃあCoJではどんなルールか?

 

 

f:id:kabeho:20170112215949p:plain

こうですよ。これは公式HPのスクショなんですけど、何回でもマリガンできちゃうんですね。

5秒間という制約はあるものの、気に入らなければ無限に引きなおせるんですよ。

 

これ、他のカードゲームやってる人なら「馬鹿なんじゃないか?」って思ってしまう人も多いと思うんですよ。僕もそうでした。まあ5秒間というと実際には4回ぐらいしか引き直せないんですが。

でもこの画期的なマリガン方法のおかげで、「初手糞すぎてまずゲームにならない」というゴミみたいな負け方がほとんどないんですね。

 

 

 

・ドローしまくるカードゲーム

 

どのカードゲームでも、手札ってどの項目よりも重要視されてると思うんですね。

強欲な壷は圧倒的パフォーマンス力から長年禁止だし、HSでは大体1ドロー辺り1.5コストぐらい必要って考えられてます。

 

CoJはと言うと、まあ無条件で0コストで2枚ドローするカードはさすがにないんですけど、それでも死ぬほどドローできるんですよ。

 

まず、どのカードゲームでもターンが回ってきたらドローフェイズがありますよね。

CoJではこのドローフェイズでカードを2枚引きます。並のプレイヤーなら喜びで失神してしまいます。

更に手札に同じユニット(モンスター、ミニオン)がいれば、それらを重ねて1枚にすることでカードを1枚ドローできるシステムがあります。

びっくりですよね。手札で重ねるってなんだよ。っていう。

まあこの手札を重ねる「オーバーライド」っていうシステムこそがCoJの最大の特徴であり最大の魅力なんじゃないかと僕は勝手に思ってます。

このオーバーライド、ユニットが戦闘で相手ユニットを倒したときか手札で重ねた時になるんですけど、オーバーライドしたカードがレベルアップして少し強くなるんですね。1/1/1を重ねたら1/2/2になるみたいな感じです。スタッツが上がる以外にも色々お得なことはあるんですが、まあそれは置いときます。

 

あとは、「ユニットが出た時カードをドローする」の趣旨の0コストのカードがたくさんあるので、それらを積めばカードを出す→ドローする→またカードを出す→......と、1ターンで何枚もドローできるんですね。この間にオーバーライドを駆使すれば更に続けてドローすることができます。10枚とかドローされても驚きません。

 

そして一番の驚きがこのカードです。

 

f:id:kabeho:20170112222922j:plain

 

手札を一枚捨ててデッキから好きなカードを手札に加えることができるカードです。

こんなカード、他のゲームで出たら一日で使用禁止になってもおかしくないですよ。

小学生が考えたんじゃないかと疑っちゃいます。

まあこんなカードがあってもしっかりとバランスは取れてるし、このカードの使い方って本当に難しくて奥が深いんですが、こんなぶっ壊れてるカードがあるよって紹介ですね。

 

 

・各キャラクターごとの必殺技

 

先程、オーバーライドがこのゲームの一番の魅力と伝えましたが、これも一番の魅力です。皆が桃太郎なんですね。

 

DTCGといえばヒーロー、リーダーみたいな感じでデッキごとに一人キャラクターを選ぶのが普通になってきてる印象で、CoJでもデッキごとにエージェントを一人設定します。

HSやSVなんかは各キャラクターごとに使えるカードが決められていますが、CoJではどのキャラクターでも好きなカードでデッキを組むことができます。この自由度の高さは本当に嬉しくて、様々なデッキタイプが存在できる理由の1つにもなってきます。

 

じゃあキャラクターによってどんな違いがあるのか。

 

それはアビリティです。まあ一言で言ってしまえば必殺技ですね。

1回の対戦で1回だけ強力な効果のカードを使えて、それはキャラクターごとに違うよ。っていう感じです。必殺技ゲージが貯まると自動で手札に来るっていうシステムですね。

 

1つのキャラクターに4つ設定されてあり、その中から1つを選んでデッキを組みます。

そのアビリティは強欲な壷だったり、テミスの審判だったり、はたまたホーリースパークだったりと本当に色々あるんですが、その効果によって必殺技ゲージの貯まる速度が違います。カードを2枚ドローするだけならかなり序盤でゲージが貯まりますが、相手の手札を全部捨てるという極悪非道効果なら中盤終盤じゃないとゲージが貯まらないんですね。

 

じゃあどうすればゲージが貯まるのか。

 

1つに、相手からダメージを受けると少し上昇します。

そしてもう1つが、「自分のターンを早めに終わらせれば終わらせるほど多く上昇」しします。

 

そうです。このシステムによりこのゲームでは長考をしなければしない程優位に立てるんですね。

 

「じゃあ脳死で強いカードを出してターン終了するだけの糞ゲーか・・・」

 

 

違います。

 

 

・常に思考していないと勝てない

 

HSやSVのようなゲームでは、基本的に相手ターンになったらやることがありません。

もちろん次の自分の手を考えたり、相手の行動から相手の思考を読んだりとかそういうことはあるんですが。

 

CoJでは遊戯王でいう魔法罠ゾーンがあって、相手の行動に割り込んで行動することができるんですね。

これはHSやSVになかった、最も楽しいシステムです。

 

また、先程の手札で同じユニットを重ねるオーバーライドですが、重ねた内の1枚は墓地に行きます

この墓地は自分と相手、いつでもお互いに見ることができるので、相手がオーバーライドしたなって時に相手の墓地を見れば相手の手札を1枚確認することができるんですね。

そしてこのゲームは1ターンにこれでもかとドローするので、相手は1ターンに何度もオーバーライドしてくるんですよ。

こんなときにぼけーっとテレビでも見てたらそれだけで情報アドバンテージを何枚も失うことになっちゃうんですね。

 

また、自分の墓地を見れば自分のデッキにどのカードが何枚残ってるかなども分かります。そんなことしなくても全部完璧に覚えられます~って人は中々いないと思うのでかなり重要な行動です。もちろん自分のターンでも確認できますが、前述の通りこのゲームではターンを早く終わらせればそれだけでアドバンテージなので、出来るだけそのようなことはしたくありません。

 

それと細かいところでは、相手の伏せカードをある程度予測することができるケースがあるんですね。

それは「ラグ」です。

ユニットを出したとき、普通ならすぐにそのまま次の行動を出来るんですが、相手が伏せカードをセットしていたときに少しだけラグがあった場合、それが「召喚反応型」のカードであるということが分かっちゃうときがあるんですね。これを相手のターンで見つけることができれば、それだけで大きなアドバンテージです。まあこの辺は少しズルな感じもしますが、強い人は多分皆やってることで運営もこれを含めて読み合いしてくれって感じなのでしょうが。

 

とにかくこのゲームは考えることが多くて、更には時間とも戦わなくちゃいけないので常になにかしら思考していなくてはいけません。

 

番人ミニロボ兵役ウルダマンロウゼブミスチャレDr.ブームティリオンをすれば勝てる訳ではないのです。

 

 

・結局何が言いたいか

 

ここまで長ったらしく他のDTCGとの違いについて書いてきましたが、つまりは

 

カードゲーマーにやってもらいたいカードゲーム

 

ってことを伝えたかったんです。

 

マリガンや大量のドローにより他のゲームより手札事故が少なく、相手のプレイに干渉できるので運負け糞ツイートする場面が本当に少ない印象です。

 

もちろん引きが良くて勝った負けたはある程度存在しますが、地力で負けたって感じることが多いんです。

 

 

また、無課金で遊ぶには少し窮屈かなって印象はあります。

このゲームにもカードの生成と分解はあるんですけど、まあそれが本当に大変で、無課金の人は1枚のカード作るのにどれだけ苦労するんだってのは思うし、実際僕も苦労してます。

でも軽くリセマラして(すぐ終わります)先程の無限の魔法石でもゲットして5000円も課金すれば今現在のカードプールではほぼ不自由なく遊ぶことができています。

 

 

他にもこのゲームでは、弱いカードをデッキに入れれば入れるほどランクマッチでのポイントの上昇率が上がったり、手札を1枚捨てることで他のカードのコストを1低くすることができたり、ホーム画面で可愛い女の子にお触りできたり、まだまだ魅力は尽きませんが疲れたのでこのへんで終わります。

 

こんだけ偉そうに書いてて僕はまだJ~K前半をウロウロしてる雑魚なので、とりあえずはACE目指して頑張ります。

 

それでは

【クラブタートル】

こんにちは。

 

今回は超絶大人気トップセールスアプリ、「遊戯王デュエルリンクス」について綴りたいと思います。

 

ハース、シャドバの飽きた時間、電車の移動時間にぽろっとやってデュエルキングになれました。

僕は幼稚園児の時から兄の影響で遊戯王を触っていて、甲虫装機とヒロビの2強を最後に引退した身です。特になんの結果も残してません。ちなみに僕はヒロビ勢力でした。

 

デュエルリンクスで思ったのは、レシピとかググってもあんまりでてこないんですよね。僕は有名プレイヤーの構築を丸パクリするのが一番好きなので困りました。

 

現役YPの方はともかくとして、懐かしいからやったり、小学生のお子様もデュエルキングを目指していると思うので、わりと優しい内容となっております。

 

どうやら11月28日にランクリセットが来るみたいなので、今回はシーズン1の締めくくりということで自分用にも残しておく目的で記事を書いていきたいと思います。

 

デッキ内容はこちら。

続きを読む

【シングル】ジャロゴーリギミック【レート2000】

こんにちは。

 

SHISHAMOの松岡彩ちゃんが可愛すぎてポケモンやる気なくなったので適当に遊んでたPTを紹介します。

本当に可愛いです。てか、ラインやってる?どこ住み?

 

 

レート1600ぐらいから一週間ぐらいでレート2000突破したのでなかなかパワーあると思います。

 

そのポケモンとは・・・

 

 

 

f:id:kabeho:20150301032711g:plain

 

最早お馴染みのオニゴーリです。

特にマイナーな訳ではないですが、一応。

 

他のムラっけポケモンではいけないのかと思う方もいるとは思いますが、オニゴーリしかありえないと思います。(全抜きを狙うオニゴーリとバトンでエースによる全抜きを狙うドーブルでは役割が違うので省きます。)

ある意味究極の美を追求したオール80の種族値は、他のムラっけ持ちよりも耐久と素早さで勝ります。

 

f:id:kabeho:20150305225111p:plainオニゴーリ 80-80-80-80-80-80

f:id:kabeho:20150305225124p:plainビーダル  79-85-60-55-60-71

f:id:kabeho:20150305225133p:plainオクタン  75-105-75-105-75-45

f:id:kabeho:20150305225150p:plainドーブル  55-20-35-20-45-75

 

 

f:id:kabeho:20150301032711g:plain

氷の息吹/絶対零度/身代わり/守る@食べ残し

臆病 H172 B12 C36 D36 S252

 

Hは16n-1、Sは後述の理由から最速で確定です。

他は適当にオニゴーリの調整で調べたら結構多そうだったのでこんな感じに落ち着きました。多分調べればすぐ出てきます。

 

技構成もほぼ確定ですが、強いて言えば氷の息吹がフリーズドライと選択かな、と気はします。僕はずっと息吹で使ってましたが、スイクン対面で零度のPPが枯れるときがあったのでその時ばかりはフリーズドライが良かったです。

ただ4回も零度してれば大体皆死んでいきます。

 

絶対零度地震にしている方をたまに見かけますが、零度を適当に撃ってるだけで勝てる試合もあります。

 

自分より遅い全てのポケモンはタイプに関係なく起点にしてしまう恐ろしいポケモンです。

 

オニゴーリが苦手なのは

・鋼・格闘の先制技持ち

・ロックブラストなどの連続技

・音技持ち

・氷半減の身代わり持ち

・親子愛

バシャーモファイアロー

 

軽く思いつくだけでもこれだけいます。

一見苦手そうな天然ポケモンも、身代わりがなければ零度で倒せます。

 

そんなオニゴーリと組み合わせて使ってた子を紹介します。

 

f:id:kabeho:20150301033749g:plain

 

リーフストーム/竜の波動/しぜんのちから(笑)/蛇睨み@気合の襷

臆病CSぶっぱ

 

めざパ厳選がめんどくさくてこんなのになりました。

ミラーコート遺伝もめんどくさくてしてなかったので、自然の力をミラコかめざパにした方が100億倍強いと思います。

天邪鬼解禁でよく姿を見るようになったジャローダ君。

75-75-95-75-95-113という、イッシュ御三家の名に恥じぬ微妙っぷりに思わず唸ってしまいます。

 

しかし特性を利用したリーフストームの火力は馬鹿にできず、舐めてかかると3タテも余裕なポケモンです。一発目でもエルフーンの身代わりを大体壊せます。

 

へびにらみという優秀な麻痺技でオニゴーリの起点を作り、25%の確立で自分が積み体制に入れます。

 

ただし自分より速い電気タイプには大した仕事もせずやられていきます。(ここでミラーコートがあればかなり動きやすくなると思います。)

 

ちなみに自然の力はトライアタックになりますがそれだけでなく、補助技扱いなので不意打ちをすかして安全に上から殴れます。 ちなみにこれを生かした試合は一回もありませんでした。

 

この2体を固定し、残り4体を色々試行錯誤してましたが、結局よく分からずに終わってしまいました。

他の方のオニゴーリ構築を参考に色々試しましたがジャロゴーリが強すぎてなんか最後は投げやりになってしまいました・・・。

 

 

色々使って良さそうだったもの

f:id:kabeho:20150305223014g:plain

オニゴーリが 苦手な格闘・鋼・バシャーモウルガモスを一匹で抹殺する勇敢なる戦士です。

ジャロゴーリアロー+3匹で大体潜ってました。

 

f:id:kabeho:20150305223724g:plain

同じく、オニゴーリが苦手な格闘・炎・鋼を半減にし、なおかつ電磁波を撒いてサポートできます。ゴツメだと叩き落とすで勝手に死んでいくので、メガヤドランで使っていました。ただしライコウライボルトにゲロ重くなってしまうので途中からクレセリアに変わっていきました。

 

f:id:kabeho:20150305224314g:plain

妖精軍団のハイボを受ける鋼枠と、高速電気に対して気持ち程度の地面枠、そしてもしやヒードランを牽制できるんじゃないか(無理)という期待で採用しました。

チョッキエンテイも同じような役割を持てるのですが、炎枠はファイアローが優秀で、草、氷、炎の不遇単タイプ3体を入れることはあまり好きじゃなかったので見送りました。

 

単氷に相性保管も糞もないので、なかなか難しいです。

 

 

他にもボルトランドコントロールにオニゴーリをぶち込んで、有利対面で積むというのもやっていました。

 

一応2000のったときのPTです

f:id:kabeho:20150305230901j:plain

なんか横になっちゃいました。

レベルがくっそ汚いですね。

 

メガマンダに飛んでくる氷をオニゴーリで受けて、ムラっけ。

加速と違い交換したターンでも能力が上昇するので、これは使いやすかったです。

どうしてもバシャーモが重いのでクレセで茶を濁し、電磁波でオニゴーリの起点を作り、運ゲに失敗したら三日月の舞でさらに運ゲに持ち込みます。

 

 

運ゲ運ゲと言っている人もいますが、PT見た瞬間に「あ!オニゴーリで勝てるやつだ!」と感じれるときもあるので、運の一言で片付けられるものではないと思います。

連続で回避上昇、零度がめっちゃ当たるとかで負けたときは運負けツイットしましょう・。・v

 

 

僕に構築を作れる頭はないなと記事を書いていて実感しました。

またオフ優勝の丸パクリマンになろうと思います。

なんか思いついたら随時更新します。

 

最終更新日 2015/3/5

 

SHISHAMO 2

好評発売中です。(アフィ並感)

雨脱出クレッフィ

(育成論と呼ぶに値しない記事なので注意しましょう)

 

第五世代・・・それは止むことのない雨が環境を支配していた暗黒の時代。

それはこれからも永遠に止むことはないと思われていた・・・。

 

しかし!

 

 

 

「いつしか雨は止み、そこには虹がかかるんだよなぁ・・・。」

 

 

ポケットモンスターはXYの発売により第六世代へとシフトチェンジしていった。

対戦の露骨なバランス調整が目立ち、特殊技の弱体化、鬼火の命中率上昇、そして特性による天候に5ターンの制限が設けられた。

 

f:id:kabeho:20150220012808p:plainf:id:kabeho:20150220012832g:plain 

心なしか彼の表情から笑顔が奪われているようにも見える。

 

これにより第五世代猛威を振るっていた雨パはすっかり落ち着いてしまい、メガリザYの出現により雨が降るどころか天気は快晴であった。

 



しかし、ゲーフリは雨を捨ててなどいなかった!




f:id:kabeho:20150220013051g:plain (画像がなかったので普通の人です)

 

メガラグラージ(特性:すいすい)の出現により、誰もが雨パの可能性を模索したに違いない。

いくつかの大会ではトノラグとして既に結果を残してはいるが数は多くなく、やはり厳しいように思われる。

 

この現状を打破するため、雨パ界期待の新星がついに動き出す!!!!!!!!!!111

 

 

 

f:id:kabeho:20150217133034g:plain

 

f:id:kabeho:20150217134534p:plainクレッフィ@脱出ボタン

穏やかHD

 

確定技 雨乞い

選択技 電磁波/毒々/威張る/イカサマ/壁/泥棒

 

初手で繰り出し雨を降らせて脱出し、ラグラージに繋ぎます。

一度タイムカードを切った後でも、ラグラージの苦手とするクレセやポリ2などに繰り出し毒を吐くという残業をこなす生まれながらの社畜

 

炎は雨下ラグ、草はクレッフィで受けましょう。

スイクンに関しては瞑想眠るでクレッフィを鉄屑にし、雨下熱湯でラグラージを燃やすのでかなりの強敵です。

 

 

f:id:kabeho:20150217134557p:plainf:id:kabeho:20150217134552p:plain

f:id:kabeho:20150217134717p:plainf:id:kabeho:20150217134534p:plain

こんな感じに配置すれば、どっからどう見ても!完全にラグマンダガモスです!

マンダは最近微妙に流行ってると噂の眼鏡マンダでおっけーですね。

 

結論

 

少し使ってましたが、やっぱりニョロトノの方が使いやすいです。

初手メガラグ守る→交換脱出トノの流れが強力な印象ですが、このクレッフィではすいすい発動まで1ターンのタイムロスが生まれてしまいます。

滅びやアンコールなどの存在は大きいですね。

偽装雨よりもバレバレのトノの方が強いです。(知ってた)

 ただ、悪戯心とクレッフィの耐久でほぼ必ず2回は仕事してくれるので、可能性は感じることは出来ました。

 

 

誰か頑張って育てて下さい。